最新記事
2023.12.06【工程】洗面化粧台交換_工事の流れ
マルヰガス東京にご依頼いただいたお客様の洗面化粧台交換が完工しました!今回は洗面化粧台交換工事についてご紹介させていただきます! 洗面化粧台交換工事 Before 水栓が壊れて水が止まらない 【きっかけ】・マルヰガス東京のガスを供給しているお客様・経年劣化で水栓が壊れ、水が止まらない【提案】・リーズナブルな商品がいいとのことで使い勝手が良く良心的なリクシルのオフトを提案 洗面化粧台交換工事_手順 1.汚さないようにブルーシートを敷く 掃除が楽になります。 2.収納部分の扉を取り外す 既存の洗面化粧台を取り外すために、まずは収納部分の扉を取り外します。 3.既存の鏡台の解体 電気配線を外して、鏡台と壁を接合しているビスを外します。 4.配管を外す 止水栓で給水を止めます。配管(給水、排水)を取り外し、洗面台を接合しているビスを外します。 5.既存の洗面台の解体 洗面台をお家にぶつけないよう安全に外へ運びます。 6.新しい洗面化粧台の組み立て 微調整し、蛇口等を綺麗に組み立てていきます。 7.板に穴を開ける 配管の位置を確認し、その位置に合わせて洗面台の収納下の板に穴をあけます。 8.新しい洗面台の設置 事前にサイズを測り注文するため、ピッタリです。 9.配管をつなぐ 配管(給水・排水)を繋ぎます。 10.水を出して漏れがないか確認 配管を繋いだ後、水漏れがないか確認するため、水・お湯を出します。 11.収納部分の扉の設置 扉をビスで固定します。 12.鏡台をはめる 電気配線を取り付け、真っ直ぐになるよう鏡台と壁をビスで固定します。 13.組み立てて完成 照明等を取り付けて完成です。 After リフォーム内容詳細 洗面化粧台交換工事ならマルヰガス東京へガスだけじゃない八王子市のマルヰガス東京ガス・電気・水道・リフォーム、住まいのお困りごとを解決いたします!ぜひマルヰガス東京へお気軽にご相談ください!
read more