ブログ

害虫の侵入を防ぐ外装メンテナンス|八王子で効果的な防虫リフォームとシロアリ対策

2025.06.18

東京都八王子市は、豊かな自然に囲まれた住みやすい地域です。

しかし、緑が多い環境ということは、虫や害獣などの生き物とも隣り合わせであることを意味します。

  

特に夏場から秋にかけては、ゴキブリやアリ、シロアリ、ヤスデなどの害虫が家の中に入り込むケースが多く報告されており、住環境を脅かす要因となっています。

害虫は、ほんのわずかな隙間からでも侵入してきます。

外壁のひび割れや基礎まわりの劣化、網戸の破れなど、日常では見落としがちな部分にこそ注意が必要です。

  

この記事では、八王子の自然環境を踏まえながら、「外装メンテナンスによる害虫対策」について詳しく解説していきます!

  


なぜ外装メンテナンスが害虫対策に必要なのか?

家の中に虫が発生すると、多くの方は「殺虫剤を撒く」「掃除を徹底する」といった“対症療法”を試みます。

しかし、根本的な侵入経路が塞がれていなければ、何度でも虫は戻ってきます。

  

特に八王子のように自然が身近なエリアでは、家の外と中の境界線をしっかり保つことが、快適な住環境の第一歩です。

外装メンテナンスには次のような役割があります。

 

・害虫の侵入経路を断つ

・湿気をコントロールし、虫の好む環境を減らす

・シロアリなどの構造的被害を未然に防ぐ

・建物の劣化を防ぎ、寿命を延ばす

  

特に床下や基礎まわりは見えにくいため、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。

  


八王子エリアの住宅で注意すべき害虫とは?

八王子は山や森林、公園などが多く、住宅地のすぐ近くに自然があるため、以下のような害虫に注意が必要です。

  

シロアリ:木造住宅の大敵。床下から侵入し、柱や土台を食害します。

クロアリ・アカアリ:エサを求めてキッチンや玄関に侵入します。

ヤスデ・ゲジゲジ:湿気を好み、梅雨時期や秋の長雨の後に出やすくなります。

ゴキブリ:隙間や配管周りから侵入し、衛生面でのリスクも高めます。

  

これらの害虫を防ぐためには、隙間やひび割れの補修だけでなく、湿気対策や換気の改善も重要なポイントになります。

  


害虫対策としての具体的な外装メンテナンス例

外壁にできた小さなひびでも、そこから雨水や湿気が侵入し、内部構造が傷むだけでなく、虫の侵入経路にもなります。

特に木造住宅では、木材の腐敗やシロアリの被害につながりやすいため、早めの補修が必要です。

  

対策内容:

・ヘアクラック(0.3mm以下)の補修

・コーキングの打ち直し

・モルタル外壁の再塗装やシーリング補修

 

シロアリは床下から家に侵入し、目に見えないところで大きなダメージを与えることがあります。

特に八王子のような気温・湿度の高いエリアではシロアリの繁殖に適しているため、予防処理が重要です。

  

対策内容:

・基礎部分への薬剤塗布

・木部への防蟻剤注入

・床下の点検口からの定期チェック

  

夏場に窓を開ける機会が増えると、網戸の状態はとても重要です。

破れや隙間があると、そこから簡単に虫が入ってきます。

特に小さな虫(チョウバエ、ユスリカなど)は、通常の網目では防げないこともあります。

  

対策内容:

・網戸の破れの張り替え

・網目の細かい防虫網(24メッシュ以上)への交換

・サッシまわりのゴムパッキンの点検と補修

  


プラスαの対策:床下換気の改善

床下の湿気が多いと、シロアリやムカデなどの害虫にとって理想的な環境になってしまいます。

自然換気口の位置や風通し、地面の状況を確認し、必要に応じて床下換気ファンや調湿材の設置を検討しましょう。

  

対策内容:

・床下換気口の増設・拡張

・換気扇の設置

・防湿シートや調湿材の敷設

  


まとめ:八王子の家を自然と共存しながら守るために

自然豊かな八王子で快適な生活を送るためには、自然の恵みとともに「外からの侵入者=害虫」とどう付き合っていくかが大きな課題となります。

ただ見える虫を退治するだけでなく、外装の状態をしっかりと点検・補修し、虫が入ってこられない家づくりを行うことが最も効果的な対策です。

  

マルイガス東京株式会社は安心・安全をモットーに施工させていただいております。
工事・施工にお悩みの際は、お見積もりからさせていただきますのでお気軽にご相談ください。
お見積もりは無料です。

 


工事は安心のマルヰガス東京株式会社へ!

マルヰガス東京株式会社は、「八王子市指定水道業者」「東京都指定排水設備工事事業者」にも選ばれており、安心して依頼していただくことができる会社です!

弊社は、ガスのリフォームだけではなく、水漏れや、キッチンの流し台の交換なども行っております。

下記が施工事例写真の一部です!

少しでもお得に水漏れを直したいというお客様の希望に沿えるように、施工させていただきました。

マルヰガス東京では、配管をやりかえたり、衣類ガス乾燥機の乾太くんを設置したり、キッチンやトイレなどの水回りのリフォームを承っている会社です。

実際の口コミをご覧下さい!

リフォーム会社紹介サイトの「ホームプロ」という他社の口コミで、「会社の評価ポイント ベスト 3」をお客様の口コミをもとに作成していただきました!

1位 担当者の人柄・説明力

2位 丁寧な対応

3位 納得の価格

また、お客様がマルヰガス東京で施工をすると決めていただいた理由を抜粋しました。

お客様①見積もりを行った際の回答の速さや内容、担当者の人柄や説明内容・提案などとても好印象だったため

お客様②会社の過去の施工事例が気に入ったから
お客様③提案、プランが良かったから
お客様④会社の規模が大きく信頼出来ると思ったから

等々、有り難いご意見がとても多く、感謝の気持ちで胸がいっぱいになります。

他の口コミはこちらからご覧ください!

お客様からの口コミや、「八王子市指定水道業者」「東京都指定排水設備工事事業者」にも指定されていることから、八王子市での水回りの修理に自信があります!

過去の施工事例はこちらからご確認いただけます。

八王子市周辺の方ももし、キッチンやトイレの水漏れで、お困りのことがあったら、お気軽にお電話でご相談ください。

電話番号 042-622-3772まで

また、無料でお見積もりも実施しております。

是非、お気軽にご連絡ください!

八王子の会社です

会社案内

わたしたちは、1955年10月の創業以来、
エネルギーの自由化や生活スタイルの多様化など
社会の変化に迅速に柔軟に対応し、
お客様の気持ちに寄り添うことで
地域社会から選ばれる企業を目指しています。