ブログ

【自分でできる】室内の花粉の解消法・対策5選

2023.09.15

花粉症は、くしゃみや鼻水、鼻づまり、目のかゆみなどがあらわれ、室内で症状がでた時には眠りにくい時も
ありますよね…
せめて室内では花粉に悩まされず過ごしたい!!
もし家でも花粉症の症状が出てしまったら…解消法、対策をご紹介します!

                        contents
            1.室内で花粉症の症状が出る原因        【原因】
            2.自分でできる室内の花粉の解消法       【対策】

1.室内で花粉症の症状が出る原因 【原因】

まずは室内で花粉症の症状が出る原因を知ることが大切です。

外出時の衣類や髪の毛に花粉が付着

部屋の換気時に花粉が入り込む

外に干した洗濯物に花粉が付着

室内で花粉症の症状が出る原因

2.自分でできる室内の花粉の解消法 【対策】

業者に頼むより、簡単に自分で解消できるなら自分で解消したいですよね…!
不安であったり、自分で解消できなかったり、悩んでいたら自分で解消する前でもお気軽にご相談ください!
自分でできる室内の花粉の解消法を5つご紹介します。

拭き掃除

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  家に入る前に服についた花粉を払う
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どんなに気を付けていても避けられないのは、外出時に洋服に付着する花粉です。
外から帰ってきたら、まずは玄関前で洋服に付いた花粉を払い落としましょう。
服に付着した花粉を家の前で落とすことで、家の中に入り込む花粉の量を減らすことができます。
衣類用粘着クリーナーを使っても効果的です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  換気は花粉が少ない時
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

部屋の換気は、花粉の飛散が多い日中をできるだけ避けて、
夜中か早朝の時間、雨の日に行いましょう!
窓を開けるときは、全開にせずに、網戸やレースのカーテンを閉めて花粉の侵入を減らして対策をするといいです。

換気

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  洗濯物は室内干し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

花粉は濡れている物や湿気に付着しやすいので、花粉の時期はできるだけ洗濯物を部屋干しにするといいです! 除菌・抗菌効果のある洗濯用洗剤を使えば部屋干しの臭いを防ぐことができます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  掃除
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

室内に入ってしまった花粉は、最終的には床に落ちます。
掃除機をかけると排気で花粉が舞ってしまうので、濡れぞうきんやフローリング用のお掃除シートで床を拭くことが効果的です。
ソファーや寝具にも花粉は付きます。花粉のシーズンはこまめに掃除をすることを心がけましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  フィルターや空気清浄機の購入
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

換気扇には、花粉が侵入しないように、フィルターを取り付けると花粉対策になります。
フィルターを取り付けると、交換するだけで換気扇のお掃除が簡単にできます♪

空気清浄機は、室内に浮遊する花粉をキャッチしてくれるので、吸い込む花粉の量を減らすことができます。
花粉の侵入を減らしたいという方は、玄関に空気清浄機を設置するのも効果的です!

空気清浄機

空気清浄機 ダイキン

UV加湿ストリーマ空気清浄機
人が長時間過ごす空間に深紫外線LED、加湿機能搭載の空気清浄機
特徴:安心の抗菌仕様・有害物質を抑制
   脱臭・加湿・スマホ接続

空気清浄機ダイキン

【自分でできる】室内の花粉の解消法・対策5選_YouTube]

八王子の会社です

会社案内

わたしたちは、1955年10月の創業以来、
エネルギーの自由化や生活スタイルの多様化など
社会の変化に迅速に柔軟に対応し、
お客様の気持ちに寄り添うことで
地域社会から選ばれる企業を目指しています。