ブログ

【自分でできる】家の臭いの解消法対策3選

2023.07.10
室内の臭いの解消法

気温の高い日や雨の日、湿気の多い日など家の臭いが気になったことはありませんか?
ずっと住んでいて臭いに気づいてない可能性もあるかもしれません…
「臭いで誰もお家に呼べない」「臭いのこと誰にも話せない」「対策しているはずなのに」と悩んでいる人!
原因・自分でできる解消と対策を教えちゃいます!!
嫌な臭いとおさらばしましょう!

                        contents
             1.家の臭いの原因           【原因】
             2.自分でできる臭いの解消法      【解消・対策】

1.家の臭いの原因 【原因】

まずは臭いの原因を知ることが大切です。
カテゴリー別で臭いの原因となる場所・原因をご紹介します!

 〈 居室 〉

   ・湿気やカビのにおい
   ・汗、タバコのにおい
   ・ペットの体臭や糞尿
   ・壁や家具に染み付いているにおい
   ・洗濯物の生乾き
   ・ゴミ箱
   ・エアコンのカビ臭

 〈 キッチン 〉

   ・料理のにおい
   ・排水口のにおい
   ・油や煙、生ごみ

 〈 トイレ 〉

   ・排水口からのにおい
   ・カビのにおい
   ・便器からし尿のアンモニア臭

 〈 浴室 〉

   ・湿気やカビのにおい
   ・排水口からの下水臭

 〈 玄関 〉

   ・靴や下駄箱の中のホコリやカビ

2.自分でできる臭いの解消法 【解消・対策】

業者に頼むより、簡単に自分で解消できるなら自分で解消したいですよね…!
不安であったり、自分で解消できなかったり、悩んでいたら自分で解消する前でもお気軽にご相談ください!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  換気
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一番簡単に出来る方法です。
換気をして空気を循環させることで匂いも外に出ていきます。さらに換気扇や扇風機も同時に使うとより効果的です。一回10分程、一日2,3回するだけで効果はでます。
空気の入れ替えをこまめに行うと対策にもなります!

湿気には換気が大事です。
空気清浄機の設置をするのも解消します!

窓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  掃除
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

掃除

< 水拭き >
壁やクロスにおいが染み付くので、壁やクロスを季節ごとに水拭きする。

< 炭 >
炭を置いて湿気と消臭を取る。
玄関の下駄箱やクローゼット、押入れなどの収納空間には炭が効果的です。
炭は比較的長く使用できますが、下駄箱などより匂いのこもりやすい場所は1か月ほどで変えるなど、場所や広さによって効果が続く時間が変わるので効果が感じられなくなったら変えましょう。

< 重曹 >
排水口の臭い対策は重曹です。キッチンの排水口には油汚れが溜まっているので、酸性の油汚れに対してアルカリ性の重曹を使うことで二つが混ざり合って綺麗に汚れが落ちます。さらにクエン酸やお酢と併用することで、より効果的に匂いを消すことが出来ます。
布のカーペットやソファに重曹の粉末をかけて30分放置した後、掃除機で吸い取るだけで消臭交換になります。
重曹は100均で手に入るので安価で済ませられますね。

< 消臭剤 >
消臭剤は匂いの発生源近くに置くことが大切です。
発生源の周辺に置くことで匂いを消して広がることを防ぎます。また、アンモニア以外の悪臭は空気より重いため足元に溜まる性質があるので、足元に置くことも効果的です。

< 芳香剤 >
アロマや芳香剤を置いておくことも良いでしょう。これらは香りを出すものなので鼻の高さに置きましょう。また、香りを広げるために窓際など空気が通る所に置きしょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  洗濯
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

カーテンやクッション、生乾きなどを定期的に洗いましょう!

臭い解消・対策ならマルヰガス東京リフォームへ
不安であったり、自分で解消できなかったり、悩んでいたら自分で解消する前でも、
ぜひ八王子市のマルヰガス東京のリフォームへお気軽にご相談ください!
お客様のことを考えたリフォームをご提案させていただきます!

【自分でできる】室内の臭いの解消法対策3選_YouTube

八王子の会社です

会社案内

わたしたちは、1955年10月の創業以来、
エネルギーの自由化や生活スタイルの多様化など
社会の変化に迅速に柔軟に対応し、
お客様の気持ちに寄り添うことで
地域社会から選ばれる企業を目指しています。