ブログ

プロパンガスが臭いのはなぜ?

2019.04.30
なぜプロパンガスは臭いのでしょうか? プロパンガスは元々は無臭ですが、ガス漏れを感知できるように人工的に臭いをつけています。 日本は法律で着臭剤と言う薬剤を使って臭いをつける様に義務づけています。 そのため、玉ねぎが腐ったような臭いがします。 独特の悪臭ですが、人体に無害で燃焼を妨げることはありません。 ただし、臭いがした場合は念のためにガスの検査を当社へ連絡お願いします!

八王子の会社です

会社案内

わたしたちは、1955年10月の創業以来、
エネルギーの自由化や生活スタイルの多様化など
社会の変化に迅速に柔軟に対応し、
お客様の気持ちに寄り添うことで
地域社会から選ばれる企業を目指しています。